当サイトではオンライン英会話スクールをメインに評判をまとめています。
今までレビューしたオンライン英会話スクールは20社以上という実績があります。
ただ、オンライン英会話よりもオススメしたいのが今回紹介する学習アプリ「スタディサプリ ENGLISH」です。
なんといっても、
- 月額980円だからどこのオンライン英会話よりも安い
- 書籍を出版してる有名な講師の解説動画が見放題
- 面倒なレッスンの予約を毎回しなくて済む
- 講師と話す必要がないから初心者でもはじめやすい
- 思い教材をわざわざ持ち運ばなくて済む
↑のようなメリットだらけの学習アプリだからです。
英会話の学習は継続することが何よりも重要です。
ですので、私が今までオンライン英会話をオススメしてたのは学習を継続しやすいからというのが挙げられます。
スタディサプリ ENGLISHはアプリを開くだけで気軽にはじめれるので学習を継続するハードルがさらに低いんですよね。
当サイトのおすすめランキングを1位に変えてしまうほどの効果があります。
ただ、アプリが重くて開かないという口コミを見受けるのも事実なんです.....。
今回はスタディサプリ ENGLISHの口コミ 評判ついて紹介していきますね。
キャンペーン情報

現在、スタディサプリ ENGLISHはキャンペーンを実施しています。
キャンペーンは先着5000名に限定で実施しているので早い者勝ちです。
- 1年間で最大3,120円割引
- 月額料金980円→780円
- 1週間無料お試しあり
- 返金保証あり
↑のキャンペーンを実施しています。
ただ、6月14日のPM5:00までの先着5,000名です。
今キャンペーン情報を見たあなたはまだ間に合うのでラッキーです。
締め切ってしまう前にお早めに無料体験してみましょう。
また、本来7日間のところ1ヶ月無料になるキャンペーンコードも配布しています。
TRY2016
のコードを入力するだけです。
ただ、↑のキャンペーンコードはみんなに知れ渡りすぎてるのが実情です。
そろそろ廃止になる予感がしています。
廃止になる前にスタディサプリ ENGLISHをお得に入会することをオススメします。
>>【2019年5月】スタディサプリ ENGLISH 最新のキャンペーンコードと入会方法
↑の記事は実際に入会した時のキャンペーンコード入力方法を画像付きでまとめています。
お得に入会することを検討してる方は参考にどうぞ!!
スタディサプリENGLISHとは?どんなアプリ?
スタディサプリENGLISHはあの有名なリクルートが運営している英語学習アプリ。
パソコンとスマホのどちらでも利用可能で、App Storeの教育カテゴリーセールス1位を獲得するほど人気のアプリです。
コンセプトは日本人が苦手とするリスニングとスピーキングを楽しく学べることに特化した英語学習アプリです。
スタディサプリENGLISHの特徴
日本人はリスニングとスピーキングが弱いと言われる理由は受験対策のような勉強しかしてこなかったからなんです。
リスニングとスピーキングを学習するのに有効な手段として、今までは英会話教室やオンライン英会話が利用されていました。
ただ、英会話教室に通うのって面倒ですし、オンライン英会話はレッスンの予約が面倒なんですよね。
でもスタディサプリ ENGILISHなら最新の音声認識機能を使うので、人と会話しながら学ぶ必要が無くなりました。
通学も予約も不要で、自分が学びたい時に英語が学べるアプリ。
それがスタディサプリENGLISHです。
スタディサプリ ENGLISHは7段階のレベル設定で初心者も安心
入会する前って内容は難しくないか?
気になりますよね。
入会してから「自分には難しい」って一度思ってしまうと、英語に壁を感じてしまって、学習する気力すら無くしてしまうこともあります。
でもスタディサプリ ENGLISHは7段階のレベル設定があるのでレベル1は初心者でも安心して学習できるレベルです。
レベル設定について説明していきますね。
レベル1〜3 |
|
レベル4〜5 |
|
レベル6 |
|
レベル7 |
|
初心者でもスタディサプリ ENGLISHのレベル1なら中学の復習から学習し直せるので安心ですね。
ただ、TOEICのスコアが780以上の人には簡単過ぎるかもしれませんが、日常会話が苦手なら学べる内容になってます。
スタディサプリ ENGLISHの料金は1日33円
12ヶ月パック | 月々払い | |
クレジットカード・携帯キャリア決済 | 月あたり817円
一括払い9,800円 |
月々980円 |
Appstore決済 | ー | 月々1,000円 |
スタディサプリは1ヶ月980円で利用できます。
1日あたりで計算してみるとたったの33円。
この内容で1日33円はお得。
他にも、12ヶ月パックという1年間の料金を一括でお支払いすることもできるんです。
12ヶ月パックに入会すると、1ヶ月あたり817円なので月々163円も安いです。
とはいえ、有料のアプリをダウンロードするのって躊躇してしまいますよね。
世の中には無料で使える英語学習アプリもたくさんありますからね。
ただ、利用できるコンテンツの充実度や豊富な人気講師陣が在籍しているのを考えると、無料のアプリではあり得ないレベルです。
豊富な優秀な人気講師陣の解説動画
スタディサプリ ENGLISHは使える機能が豊富だと評判なんですが、もう1つ人気の理由があります。
それは、優秀な講師陣の解説動画が見れるからなんです。
優秀な講師陣を紹介します。
- 辰巳友昭先生
- イムラン・スイディキ先生
- 横川綾子先生
- ニック・ウィリアムソン先生
- 横山カズ先生
- 水野稚先生
- 愛場吉子先生
この人達です。
実はこの人達、書籍を出版しているレベルの有名な講師陣なんですよね。
この人達のレッスンをマンツーマンで受けようとしたら数万円はかかります。
そんな優秀な講師の解説する「日本人が苦手な部分を詳しく説明する動画」は、気づいたら集中して見てしまうほどわかりやすいです。
この動画が1日33円でいつでも見れるのはスタディサプリ ENGLISHだけです。
スタディサプリで学べるレッスン内容
スタディサプリはどんな学習内容なんでしょうか?
スタディサプリの学習内容は大きく分けてデイリーレッスンとリスニングPLUSの2つです。
どんな学習方法があるのか、表にしたのでご覧ください。
デイリーレッスン |
|
リスニングPLUS |
|
アプリ1つでこれだけの学習方法があるなんてお得ですね。
はっきり言って、効果があると言われている学習法を網羅してると言っても過言ではありません。
また、スタディサプリ ENGLISHはストーリー形式で英会話を学べて楽しいと評判です。
楽しいと評判のスタディサプリ ENGLISHのデイリーレッスンから紹介していきます。
スタディサプリ ENGLISHのデイリーレッスン
スタディサプリ ENGLISHのデイリーレッスンは、
- レベルチェック
- 内容理解クイズ
- ディクテーション
- 会話文チェック
- ビデオレッスン
- なりきり
この6つです。
まずはレベルチェックから詳しく説明していきますね。
1.レベルチェック
スタディサプリ ENGLISHは7段階の英語レベルに分かれています。
スタディサプリ ENGLISHで英語学習する時は、レベルチェックから始めましょう。
自分のレベルが分かるので、最適な英語レベルから学習することができます。
レベル1〜3 |
|
レベル4〜5 |
|
レベル6 |
|
レベル7 |
|
↑の表は先ほど紹介した7段階のレベル設定です。
自分に合った英語レベルから着実に成長していきましょう。
2.内容理解クイズ
内容理解クイズは音声で流れた会話の内容を理解する問題で、リスニング力が鍛えられます。
もし、出題された問題が答えられなかった場合、解説が流れるので復習もできます。
問題の音声会話はストーリー形式になっているので、楽しく学ぶことができるのが特徴です。
頻繁に使われる単語や表現や言い回しが出題されるので、実践的な英語が身につきます。
ただ、ネイティブの会話スピードで話されると全然聞き取れないですよね。
実は会話スピードが「ゆっくり」「普通」「ネイティブスピード」の3段階に変更できるんです。
繰り返し、音声の問題を聞いて聞き取れる音を増やしてリスニング力を鍛えましょう。
3.ディクテーション
ディクテーションは聞いた音声を書き取る学習方法です。
ただ、ディクテーションとはいえ全文書くわけではありません。
虫食い問題になっていて、空白を埋める形式になっています。
スタディサプリ ENGLISHのディクテーションはスマホのキーボードをタップして文字を打ち込みます。
ディクテーション用の英文は10,000以上用意されているので、何回も同じ内容で勉強することにならなくて済みます。
一度、音声問題を聞いてわからなかった場合、何度も繰り返し再生できるので何度も聞き返して理解しましょう。
4.会話文チェック
会話文チェックは会話音声を聞きながら英文と日本語訳を確認するレッスンです。
重要表現とポイント解説をしてくれるので確認しながら聞くといいですよ。
5.ビデオレッスン
スタディサプリ ENGLISHに月額980円払う価値はここにあります。
優秀な講師陣のビデオレッスンが見れるんです。
重要表現の使い方、発音などレッスン内で抑えるべきポイントを講師が解説してくれます。
6.なりきりスピーキング
マンツーマンで下手な英語を聞かれるのって恥ずかしくないですか?
そんな人の悩みを解決するために作られた機能が、なりきりスピーキングです。
なりきりスピーキングは最新の音声認識機能が搭載されていて、スマホに向かって喋ると、発音の上手い・下手を判定してくれるんです。
英会話教室に通うのが面倒な人や、オンライン英会話の予約が面倒な人でも気軽に利用できるのでありがたい機能ですね。
ちなみに、スマホに向かって喋った発音が良かったら「GREAT」と表示されます。
スタディサプリ ENGLISHのリスニングPLUS
スタディサプリ ENGLISHのリスニングPLUSは、デイリーレッスンの結果をもとに苦手な部分を分析してリスニングを強化してくれる機能です。
どうしても聞き取れない英文、聞き間違えてしまう英単語って出てきてしまいますよね。
私の場合、英文を聞き取れない自分を責めてしまうこともありました。
でもそんな悩みはリスニングPLUSで解決できます。
リスニングPLUSのメインコンテンツである、
- クイックワードクイズ
- 音声変化ディクテーション
について説明していきます。
クイックワードクイズについて
クイックワードクイズは単語の聞き取り能力を強化するトレーニングです。
単語の音声を聞いて素早く答えていくんですが、ここで出題される単語は日常会話で使用頻度が高いものばかり。
日常会話で使う単語のリスニング力が効率よく鍛えられます。
早押しクイズみたいな出題形式なので早く答えれば答えるほど得点が高くなります。
高得点を狙ってるうちに勝手にリスニング力が上がる楽しいトレーニングですね。
音声変化ディクテーションについて
クイックワードクイズは単語の聞き取り能力を鍛えるトレーニングでした。
音声変化ディクテーションは英文のリスニング能力を鍛えるトレーニングです。
単語と英文のリスニングって同じなんじゃないの?
と、思いますよね。
実は単語と英文にはこれだけ音に違いがあります。
- つながる音の聞き取り
- 落ちる音の聞き取り
- 変わる音の聞き取り
- 短くなる音の聞き取り
- 弱くなる音の聞き取り
- 柔らかくなる音の聞き取り
単語が英文になるだけで音ってここまで違うんですね。
正直、単語の羅列が英文だから同じ音だと思ってた人も多いと思います。
英会話って難しいですね。
でもこれだけ難しいリスニングを楽しく学べるのがスタディサプリ ENGLISHの特徴です。
スタディサプリ ENGLISHのメリットとデメリット
ここまで、スタディサプリ ENGLISHの特徴について説明してきました。
では、スタディサプリ ENGLISHのメリットとデメリットはどうなんでしょうか?
まずは、スタディサプリ ENGLISHのメリットから紹介します。
スタディサプリ ENGLISHのメリット
スタディサプリ ENGLISHのメリットをまとめると、
- 1日あたり33円
- いつでもどこでも学習できる
- 通学不要
- 予約不要
- 失敗しても恥ずかしくない
- 最新の音声認識機能が搭載されている
- 学習内容がストーリー形式でおもしろい
というのが挙げられます。
正直、英語学習もここまで進化したのか、という感想です。
昔は英会話教室に通うしか選択肢が無かったのに、いつの間にかオンラインで英会話が学べるようになったと思ったら次はアプリの時代なんですね。
しかも、1日あたり33円という圧倒的な低価格です。
スタディサプリ ENGLISHのデメリット
スタディサプリ ENGLISHのデメリットをまとめると、
- 無料で使える機能が少ない
- 相手が人間じゃなくアプリ
という点が挙げられます。
正直なところ、使っていてあまり不便がありません。
話し相手が人間ではないという点では少し寂しさを感じますが、英語学習の面では問題ありません。
スタディサプリ ENGLISHの口コミ
スタディサプリ ENGLISHは月額980円とは思えないほどの機能がついているアプリということがわかりました。
では、スタディサプリ ENGLISHの口コミはどうなのか気になりませんか?
実際に利用した人の良い口コミと悪い口コミを紹介します。
スタディサプリ ENGLISHの良い口コミ
スタディサプリ ENGLISHの良い口コミをTwitterとApp Storeから集めてみました。
まずは、TwItterの良い口コミから紹介します。
スタディサプリENGLISHやって,1年経つ.
私の場合,毎日15分だけの勉強.
それでも,リスニング能力が格段に上ったと感じる.
TOEICのリスニングレベルが簡単に感じる.
今度,TOEICを受けてみようと思う.#TOEIC #スタディサプリENGLISH
— と〜げ@貧乏です.雑記ブログやってます (@toge510) 2018年7月24日
スタディサプリENGLISH、お試しでやってたけど、文法だけでなくヒアリング力、スピーキング力も鍛えられそうだから、続けてみる価値はありそうかも。英会話スクール通うのがベスト選択なんだろうけど、時間ないからね。
— ローゼンクヴィスト (@irona777) 2018年7月22日
スタディサプリENGLISH、すごくいいです。
三日坊主のオレでも、すでに一ヶ月くらい続いている。
発音も正してくれる優れものです。「夏に海外にいきたくなる」という名目で、
HISとかとタイアップしてくれないかな〜!
ユーザーは、旅行代が安くなりますみたいな。— 銭谷 侑 /「圏外コピーライター」執筆中 (@_zeny_) 2018年6月8日
スタディサプリEnglish楽しいすね
— 末永昌也 (@sue738) 2017年1月27日
App Storeの口コミを紹介します。
ディクテーションもあって本格的!だけど、お試しでやってたけど、文法だけでなくヒアリング力、スピーキング力も鍛えられそうだから、続けてみる価値はありそうかも。
クイックレスポンスという新しいトレーニングが追加されて、また始めから学習していきたいと思います!
また学習時間も自分で決めるのでコツコツ続けられてヤル気が出る。
また、解説ビデオがわかりやすくジョークも交えて楽しく視聴できる。
少しずつですが聞き取れるようになってきています。
繰り返し練習しやすいのでオススメです。
スタディサプリ ENGLISHの良い口コミをまとめると、
- 1年やってたらリスニングが簡単に思えた
- お試しでやってたけど文法だけでなくヒアリング力スピーキング力も鍛えられそうだから続けてみる価値あり
- 三日坊主でも1ヵ月続いてる
- 楽しい
- 初心者にもわかりやすいから続けれる、達成感を感じるから一番続けれる
- 自分で学習内容を決めれるからコツコツ続けられる
- 登場するキャラクターに個性があって楽しめる
という意見が多くみられました。
初心者も楽しんで英語学習ができるアプリっていいですね。
他にも、三日坊主だったり今まで英語学習に対して挫折してきた人たちでも続けられるという意見が多くみられました。
スタディサプリ ENGLISHの悪い口コミ
スタディサプリ ENGLISHの悪い口コミをTwitterから集めてみました。
スタディサプリEnglishを解約しました。
ちょっとやっただけでなかなか続けられなかったので…。
アプリで勉強するよりも本で勉強するほうが自分には合っています。
勉強方法は人ぞれぞれだとつくづく思います。— JunJun (@esl_jun) 2018年6月30日
DUOもいいけど、海外出張の為の英会話の勉強をしたいと思っています。
スタディサプリEnglishを申し込んだけど、ちょっと自分には合わない(時間がかかりそう)ので他の方法を検討中。
来月からオンライン英会話を再開予定なのでそこの素材を予習していこうと思ってます。— JunJun (@esl_jun) 2018年6月24日
スタディサプリEnglishよりスタディサプリ高校講座のほうがよっぽど需要あると思うんだけどなぁ
— 奏音 (@kanon09220567) 2017年7月16日
次に、App Storeからも集めてみました。
てっきり、もう少しレッスンを進められるのかと思っていました。
なので、他のアプリも探してみてそれから有料にする価値があるかどうか検討します。
自分で判断することに違和感があります。
改善の余地ありです。
アプリ市場はコンテンツと営業だけに力を入れても長続きしない。
スタディサプリ ENGLISHの悪い口コミをまとめると、
- 本で勉強するほうが自分には合っている
- 時間がかかるから自分には合わない
- スタディサプリ高校講座のほうがいいと思う
- 無料で出来る範囲が少ない
- システムが不完全
- 音楽の音量が大きすぎて聞き取れない
- 課金の自動更新を停止する方法がわかりにくい
- 使い勝手が悪い
- ipad非対応なのが不便
- 月額980円は高い
悪い口コミには自分には合ってないという意見が多くみられました。
コンテンツに不満がある人は少なかったです。
ただ、システムに不満を言ってる人がいましたが、随時アップデートして改善されるので大丈夫ですよ。
スタディサプリ ENGLISHの口コミ 評判まとめ
スタディサプリ ENGLISHの口コミ 評判をまとめると、
- 難しいと思ってたリスニングが簡単に思えた
- 文法とヒアリング、スピーキング力が鍛えるから続ける価値がある
- 三日坊主の人でも続けれる
- 初心者でも楽しい、達成感を感じる
- 自分で学習内容を決められるからコツコツできる
- 登場するキャラクターに個性があって楽しい
- 本で勉強するほうが会う人がいる
- 時間がかかるから合わない人がいる
- システムの使い勝手が悪い
- 無料で使える機能が少ない
- ipadにも対応して欲しい
- 月額980円は高い
という意見が多く見られました。
スタディサプリ ENGLISHは楽しく学ぶよりも訓練のように英語を学びたい人には向いていないアプリなんですよね。
でも英語学習って楽しくないと続かないですよね。
特に初心者の時って上達している実感を感じれなくて辛いんですよね。
でもスタディサプリ ENGLISHは楽しく続けられる英語学習アプリだと評判なんです。
英語学習が楽しくないからいつも三日坊主で挫折してしまう。
そんな人に好評な英語学習アプリです。
とはいえ、有料会員になるほど好評なのか気になったのでApp Storeの評価を調べてみました。
スタディサプリ ENGLISHの評価は4.2もあるんですね。
利用者の満足度が高いアプリです。
スタディサプリ ENGLISHが向いてる人・向いてない人
正直、どれだけ優秀な英語学習アプリでも向いてる人・向いてない人って出てきてしまうんですよね。
ではスタディサプリ ENGLISHはどんな人に向いているのか説明していきます。
スタディサプリ ENGLISHが向いている人
スタディサプリ ENGLISHはこんな人が向いています。
- ストーリー形式で楽しく英語学習したい
- マンツーマンで英語を話すのが恥ずかしい人
- 1日33円で英語を学びたい
- 英語学習に達成感を感じない初心者
- リスニングとスピーキングに自信がない
- いつも英語学習に楽しさを見出せなくて挫折してしまう
「英語学習が楽しくない」
「いつも三日坊主」
そんな人は一度見てみるといいですよ。
スタディサプリ ENGLISHが向いてない人
こんな人にスタディサプリ ENGLISHは向いてないです。
- 本で英語を学びたい
- マンツーマンで人に向かって英語を話したい
- 楽しく学ぶよりも訓練のように英語を学習したい
どうしても本で学びたい人っているんですよね。
厳しく訓練のように英語を学習したい人には効率が悪く感じてしまうようですね。
そんな人にはスタディサプリ ENGLISHは向いてないです。
キャンペーンコードでお得に入会できる
スタディサプリ ENGLISHにはキャンペーンコードがあります。
キャンペーンコードを入力したらどうなるんでしょうか?
実は、無料体験期間を1週間から1ヵ月に延長できるんです。
そんなありがたいコードはこちらです。
TRY2016
このコードを会員登録時に出てくるキャンペーン入力項目に入力しましょう。
↓の記事で実際にキャンペーンコードを入力した時の手順を画像付きで紹介しています。
-
-
スタディサプリ ENGLISH のキャンペーンコードはお得じゃない!?お得なキャンペーン一覧と割引方法
最近のスタディサプリ ENGLISHは利用者がどんどん増加していて、他社の競合が存在しないほど人気のある英語学習アプリになっています。 人気なこともあり現在では、 日常英会話コース TOEIC対策コー ...
続きを見る