イングリッシュベルはカランメソッドとDMEメソッドが受けられるオンライン英会話です。
カランメソッドとDMEメソッドは「英語が4倍のスピードで身に付く」と言われている教授法です。
実際のところ、カランメソッドとDMEメソッドは4倍のスピードで英語が身に付くのでしょうか?
実際に受けてみて、4倍のスピードで身に付くのも理解できるほど効率的なのは理解できました。
ただし、「訓練的でレッスンがつまらない」という悪い口コミがあるのも事実なんです...。
今回はイングリッシュベルの口コミ・評判を調査したので詳しく紹介していきます。
\無料体験レッスンが2回受けられる/
公式サイト:https://english-bell.com/
合わせて読みたい
タップできる目次
イングリッシュベルとは?
料金プラン(月額) | 3,150円(5回)〜 |
受講できる時間帯 |
24時間 |
講師の国籍 |
フィリピン人講師 |
教材の種類 |
オリジナル教材 |
通信環境 |
Skype |
無料体験 |
2回 |
スマホアプリ | なし |
公式サイト | https://english-bell.com/ |
メモ
イングリッシュベルはDMEメソッドが受けられる唯一のオンライン英会話です。DMEメソッドとは英語が4倍のスピードで身につくと言われている教授法です。イングリッシュベルではDMEメソッドの「Teensクラス」や「kidsクラス」などの子供向けのレッスンも提供しています。
大人向けのDMEメソッドでは「ビジネスクラス」や「アドバンスクラス」などの上級者向けのレッスンが受講可能です。在籍している講師は全てフィリピン人講師で、DMEメソッドを教えられるほど質の高いのが特徴です。
料金プランは月5回プランで3,510円(税込)なので、他社と比較すると高額ですが効率よくレベルアップできる教授法のレッスンが受講できます。無料体験レッスンは2回受けることができて、1回目はレベルテスト、2回目は選択したコースのレッスンが受講可能です。DMEメソッドが気になる方は公式サイトを確認してみてくださいね。
\無料体験レッスンが2回受けられる/
公式サイト:https://english-bell.com/
イングリッシュベルの口コミ・評判
イングリッシュベルのレッスンを受けている人の意見はどうなのでしょうか?
イングリッシュベルの良い口コミと悪い口コミをまとめたので紹介していきます。
まずはイングリッシュベルの悪い口コミから見ていきましょう。
悪い口コミ
今日イングリッシュベル無料体験で受けたレベルテストの先生は、頻繁にあくびしたりずっとうちわ代わりにパタパタ紙であおいでて驚いたなぁ。QQEnglishでは見たことないけど、グローバルスタンダード的には割と普通なことなんだろうか。。自分の心の乱れを人のせいにはしないようにしたい。
— Yoh🌏✨ (@silverstar79002) August 29, 2020
ショック…英語のレッスン予約したのにチャットボックスが見れず、再起動してと言われて通話切ったけどかかってこなかった。先生からかけ直してくださいって頼んだのに、かかってきたの24分たってからだよ。ひどい。頑張って時間作ったのに😭#オンライン英会話#Englishbell#イングリッシュベル
— Nats (@Nats_system) March 19, 2020
予約が入っていたはずのレッスンの時間に先生のskypeがアクティブになっていないと言う事は無断キャンセルしているなだろうな?結構見受けられる。#イングリッシュメソッド #イングリッシュベル って結構1レッスンが高いのにもったいない。で、朝起きてからでないと予約出来ないチキンな人は私です。
— のぶ @英語学習35ヵ月目 (@nativecamper_n) January 29, 2021
イングリッシュベルの悪い口コミをまとめると以下になります。
悪い口コミ
- 講師が頻繁にあくびをしていた
- かけ直すと言われて待っててもこなかった
- 講師が無断でキャンセルしている
イングリッシュベルの悪い口コミは、主に講師に関する意見が多く見られます。
「講師があくびをしていた」「無断キャンセルが多い」などの意見が見られます。
ただし、良い口コミには、講師に関する意見が数多くあったのも事実なんです。
イングリッシュベルの良い口コミを紹介するので見ていきましょう。
良い口コミ
#カランメソッド ステージ12
今日の講師は、若いのに妙に貫禄のある人でした。
老けているとかそういうことじゃなく若くて美しいのに、とても堂々としていてカッコいい。#イングリッシュベル って結構品質高いのに、あまり噂聞きませんよね?なんでかな?フィリピン英語にしては割高だから?
— Tomoko@カランメソッド1周完走しました! (@abc7377) February 25, 2022
#イングリッシュベル
冠詞抜け、前置詞抜け等 #DME のいい所は弱点を指摘してくれる事。いつも時間オーバーで付き合ってくれる講師にも感激。
#英語のハノン と共に正確さを求めるならオススメです— 163-J (@163J2) March 7, 2022
イングリッシュベルのオンライン英会話めっちゃ良かった!
講師がとても理解力が良くて自分の拙い英語でもちゃんと会話を成り立たせてくれました!
レベルテストもとっても参考になります!
またブログの記事に書きますね!— ducky@イチから英語を話せるようになる (@ducky_blog) January 8, 2022
#イングリッシュベル 40回終了(stage1)。弱化するa/theなどの音に敏感になった。#バイリンガルニュース を久しぶりに聞いた。聞き取りやすくなった。listeningが伸びていると実感。#LearningEnglish #オンライン英会話
— おにぎり (@ura_tk_ura) August 18, 2018
私はカランメソッドもずっとやっていたし、今回イングリッシュベルでDMEメソッドも2か月しっかりレッスンを受けましたが、カランメソッドをやるなら、イングリッシュベルでDMEをやった方がいいと思う。
イングリッシュベルはやっぱり先生が超親切なので、続けやすいと思うんですよね。
— JIN (@Giveup_PE) November 2, 2019
イングリッシュベルの良い口コミ・評判をまとめると以下になります。
良い口コミ
- 講師に貫禄があって品質が高い
- 冠詞抜けや前置詞抜けを指摘してくれる
- 理解力が拙くても会話を成り立たせてくれた
- 弱化する「a/the」の音に敏感になった
良い口コミには「〇〇が出来るようになった」という意見が数多く見られます。
また、講師に関する悪い口コミもありましたが、良い口コミも数多く見られますね。
無料体験レッスンが2回受講できるので、気になる方は検討してみてくださいね。
\無料体験レッスンが2回受けられる/
公式サイト:https://english-bell.com/
イングリッシュベルのデメリット
イングリッシュベルにはどういったデメリットはあるのでしょうか?
イングリッシュのデメリットは以下になります。
デメリット
- 講師の質にバラつきがある
- 独自の通信システムに不対応
- 休会の制度がない
イングリッシュベルのデメリットについて詳しく紹介していきます。
講師の質にバラつきがある
イングリッシュベルの口コミ・評判を見てみると、「講師の質が良い」と「講師の質が悪い」という両方の意見が見られます。他社のオンライン英会話でも質のバラつきは見られるんですが、イングリッシュベルは「良い」と「悪い」の意見が極端に分かれている印象があります。
イングリッシュベルの無料体験レッスンを受けた時の講師の質が悪かった場合、悪い印象を持って別のオンライン英会話を検討することも。DMEメソッドのレッスンが受けられるのはイングリッシュベルしかないので、質の良い講師に当たるまで辛抱する必要があるかもしれません...。
一方で、「イングリッシュベルはレッスンの質が高い」と言ってる方が、他社のオンライン英会話よりも多いのも事実なんです。質の高い講師を見つけた場合は、他社よりも満足度が高いレッスンが受けられるかもしれません。イングリッシュベルの有料会員を検討している方は、お気に入りの講師を見つけるところからはじめてみてくださいね。
独自の通信システムに不対応
オンライン英会話のレッスンは「独自の通信システム」と「Skype」などの無料通話アプリを利用して受講する2種類があります。独自の通信システムは通信が安定していて、教材とチャットが1画面で操作できるのではじめてレッスンを受ける方におすすめです。
その点、イングリッシュベルのレッスンは「Skype」でしか受けられないというデメリットがあります。「Skype」のアカウントを持っていない方は、イングリッシュベルの会員登録とは別でアカウントを開設する必要があります。他にも、SkypeのIDをイングリッシュベルに登録するのもけっこう手間なのも事実です。
独自の通信システムを採用しているオンライン英会話を検討している方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
合わせて読みたい
休会の制度がない
オンライン英会話の料金プランのお支払いを停止する方法には「休会」と「退会」というのがあります。休会はアカウントの受講履歴などのデータなどを残したままお支払いを停止する方法です。「退会」はお支払いを停止するだけでなく、アカウント自体を削除する方法になります。
お支払いを停止するだけなら「休会」という制度が便利なんですが、イングリッシュベルには休会という制度がないんですよね...。つまり、お支払いを停止したい場合は、「退会」するしかないんです。
一時的にレッスンをお休みする「休会」ができない点は他社と比較してもデメリットです。ただし、イングリッシュベル事務局にお問い合わせすることで再開の手続きはできます。
イングリッシュベルのメリット
イングリッシュベルのメリットにはどういった内容があるのでしょうか?
イングリッシュベルのメリットは以下になります。
メリット
- カランとDMEメソッドが受けられる
メリットについて詳しく紹介していきます。
カランとDMEメソッドが受けられる
イングリッシュベルの最大のメリットは「カランメソッド」と「DMEメソッド」が受けられる点になります。カランメソッドが受けられるオンライン英会話は他社にもありますが、DMEメソッドはイングリッシュベルだけなんです。
「カランメソッド」と「DMEメソッド」はダイレクトメソッドという教授法をもとにしたレッスンで、英語が4倍のスピードで身に付くと言われています。実際に受けてみると4倍のスピードで身に付くと言われている理由も理解できます。
ただし、「訓練的なレッスンでつまらない」という意見があるのも事実なんです。外国人講師と楽しく話しながらレッスンを受けたい方には不向きだと実感しています。楽しく話すよりも、効率を重視して英語力を身につけたい方におすすめのレッスンです。「カランメソッド」と「DMEメソッド」口コミ・評判が気になる方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。
イングリッシュベルの料金プラン
イングリッシュベルの料金プランは以下の3つから選択できます。
料金プラン
- 自動更新プラン
- その都度購入プラン
- 家族プラン
月額制のプランしか提供していないオンライン英会話が多い中、イングリッシュベルは回数制の都度購入プランが選択できるのが魅力です。「継続してレッスンを受ける自信がない」という方でも安心して入会することができます。イングリッシュベルの料金プランについて詳しく紹介していきます。
自動更新プラン
プラン | 月額料金 | 1レッスンあたり |
月5回プラン | 3,861円 | 772円 |
月10回プラン | 6,336円 | 633円 |
月20回プラン | 9,702円 | 485円 |
月40回プラン | 17,721円 | 443円 |
※表示価格は税込です。
イングリッシュベルの自動更新プランは、毎月決まった回数のレッスンが受けられるのが特徴です。
回数は5〜40回の中から選択できて、回数が増えると1レッスンあたり料金が安くなる仕組みです。
月5回プランと月40回プランでを比較すると、1レッスンあたり329円も差額があるんですね。
まずは無料体験レッスンを受けてみて、月に受けられるレッスンの回数を検討してみてくださいね。
\無料体験レッスンが2回受けられる/
公式サイト:https://english-bell.com/
その都度購入プラン
プラン | 月額料金 | 1レッスンあたり |
月5回プラン | 4,290円 | 858円 |
月10回プラン | 7,040円 | 704円 |
月20回プラン | 10,780円 | 539円 |
デイタイム月40回プラン | 16,940円 | 423円 |
いつでも40回プラン | 19,690円 | 492円 |
※表示価格は税込です。
イングリッシュベルのその都度購入プランは、自動的に料金が引き落とされないのが魅力です。
ただし、自動更新プランと比較すると、1レッスン100円以上も料金が高くなってしまいます。
「継続してレッスンを受けられるかわからない」という方は都度購入プランを検討してみてくださいね。
\無料体験レッスンが2回受けられる/
公式サイト:https://english-bell.com/
家族プラン
プラン | 月額料金 | 1レッスンあたり |
月5回プラン | 4,290円 | 858円 |
月10回プラン | 7,040円 | 704円 |
月20回プラン | 10,780円 | 539円 |
月40回プラン | 19,690円 | 492円 |
月60回プラン | 29,040円 | 484円 |
月80回プラン | 36,960円 | 462円 |
月100回プラン | 44,000円 | 440円 |
※表示価格は税込です。
オンライン英会話は1人1アカウントが基本なので、家族でレッスンを共有することができません。
イングリッシュベルの家族プランは、家族でレッスンをシェアすることができるのが魅力です。
ご家族でレッスンをシェアして受講する予定がある方は家族プランを検討してみてくださいね。
\無料体験レッスンが2回受けられる/
公式サイト:https://english-bell.com/
イングリッシュベルは初心者におすすめできる?
イングリッシュベルは初心者にもおすすめできるオンライン英会話なのでしょうか?
イングリッシュベルがおすすめできる人とできない人をまとめたので紹介していきます。
まずはイングリッシュベルをおすすめできる人から見ていきましょう。
おすすめできる人
おすすめできる人
- これから英会話のレッスンを受ける
- 楽しく話すより上達したい
- 効率を重視してレッスンを受けたい
イングリッシュベルが他社よりも優れいてる点は、「カランメソッド」と「DMEメソッド」のレッスンが受けられることです。「カランメソッド」と「DMEメソッド」は実際に受けてみると、英語が4倍のスピードで身に付く理由も理解できるほど効率的なのが魅力です。
また、「カランメソッド」と「DMEメソッド」は上級者がはじめてもレベル1からのスタートなので、初心者のうちにレベルを上げておくほうが効率よく学習することができます。イングリッシュベルはこれからはじめてレッスンを受けるような初心者のほうがおすすめできるオンライン英会話です。
\無料体験レッスンが2回受けられる/
公式サイト:https://english-bell.com/
おすすめできない人
おすすめできない人
- 楽しいレッスンを受けたい
- 日本人講師のレッスンが受けたい
先述したように、イングリッシュベルの最大の魅力は「カランメソッド」と「DMEメソッド」のレッスンが受けられることです。悪い口コミにもあったように「カランメソッド」と「DMEメソッド」のレッスンは「訓練的でつまらないレッスン」という意見も納得できます。
いろいろな国の文化を学びながら外国人講師と楽しく話したい方は「DMM英会話」を検討してみてくださいね。120カ国以上の講師と楽しく話しながらレッスンが受けられるので25分が過ぎるのがあっという間に感じます。無料体験レッスンが2回受けることができて、うち1回は日本人講師のレッスンを受講することができるんです。
または自分のペースで教えてもらいながら英会話を学びたい方は「レアジョブ」がおすすめです。レアジョブに在籍するフィリピン人講師は、実際にレッスンを受けたオンライン英会話の中でも教えるスキルが高いことを実感しています。しかも月額6,380円(税込)で受けられるので、コスパ抜群です。
イングリッシュベルの評価まとめ
カランメソッドの評価をまとめると、
- カランメソッドとDMEメソッドに対応している
- DMEメソッドに対応してるオンライン英会話イングリッシュベルだけ
- 料金はポイントがなくなる度にお支払いするシステムなので勝手に引き落とされない
- ポイントの有効期限40日間なので他社よりも期限が長い
- ネイティブキャンプと比較するとカランメソッドを受けるならイングリッシュベルがお得
というのが挙げられます。
「英語が4倍の速さで身につく」と評判のカランメソッドやDMEメソッドのレッスンをオンライン英会話で受けてみたいという人には一番最適なスクールです。
カランメソッドやDMEメソッドのレッスンを受けることを検討してる方はイングリッシュベルをオススメします。