kimini英会話の口コミ 評判をインターネットで検索すると、
- 料金プラン
- 在籍してる講師の人数
が昔のままの記事が多かったりしますよね。
以前よりも子供や初心者向けのオンライン英会話に進化してるんですよね。
また、平日プランも出来ていて、さらにお得にレッスンが受けれるようになっています。
今回はkimini英会話の口コミ 評判と入会方法を解説していきます。
タップできる目次
kimini英会話の4つの特徴
無料体験レッスン | 10日間 |
入会費 | 0円 |
教材費 | 0円 |
レッスン開講時間 | 毎日 6:00〜24:00 |
レッスン形式 | マンツーマン |
通信環境 | 公式サイトから(Skype不使用) |
公式サイト | https://glats.co.jp/ |
kimini英会話の特徴は、
- 学研グループが運営しているので安心
- web上でレッスンが受けられるのでSkypeの設定が不要
- 予習・復習もレッスンに組み込まれている
- 体験レッスンが10日間無料
が挙げられます。
順を追って説明していきますね。
1.学研グループが運営しているので信頼度バツグン
kimini英会話は学研グループという会社が運営しています。
学研グループは学習塾の運営や教材の出版をしているので有名な会社です。
正直、名前を聞いたことがないオンライン英会話でレッスンを受けるのって不安ですよね。
特にお子さんにレッスンを受けさせる場合は......。
でも、kimini英会話は学研グループが運営しているので安心です。
kimini英会話の評判が悪いと学研グループの評判も落ちてしまうのでオンライン英会話にも気合いが入ってます。
2.web上でレッスンを受けるのでskypeの設定が不要
オンライン英会話のレッスンを受けるときってSkypeの設定が必要です。
パソコンが苦手な人からすると簡単な設定も難しいし、何よりめんどくさいですよね。
Kimini英会話ならweb上の公式ホームページからレッスンを受けることができるんです。
レッスンは↑の画面で受けるんですが本当に設定が何も無くてとても簡単でした。
【教室に入る】というボタンをクリック(タップ)するだけ。
お子さんでも簡単に出来ます。
Skypeで受けるレッスンって途中でノイズが入ったり、音声が途切れたりで通信環境が不安定な時があります。
その点、kimini英会話は独自の通信システムを使うので通信が安定しているという特徴があります。
発音が聞きとれないとレッスンの効果も無くなってしまうのでありがたいですね。
3.予習・復習もレッスンに組み込まれている
英会話のレッスンの限られた時間だけで、自分の英語は成長しない。大切なのは、レッスンの前後だ。予習、復習だね。
— ワンピースの点取り屋 (@pointgetterop) 2018年7月17日
オンライン英会話で英会話を勉強するなら予習と復習は必要不可欠です。
でも、お子さんに予習・復習をさせるのは難しいですよね。
私も幼稚園の頃からプリスクールに通っていましたが自分の親は英語について何も知らなかったですからね。
お子さんに予習・復習って何をすればいいかわからない方も多いはず......。
レッスンに予習・復習が組み込まれているのでわざわざ時間を割く必要がありません。
お子さんだけでなく「何を勉強すればいいのかわからない」という初心者にも最適です。
4.体験レッスンが10日間無料!!
kimini英会話の体験レッスンは10日間無料です。
kimini英会話 | DMM英会話 | レアジョブ |
10日間無料 | 2回 | 2回 |
↑のように他社の無料体験レッスンが受けられる回数を他社と比較しても多いです。
ただ、他社の体験レッスンは1ヶ月間に2回受けれるんですがkimini英会話は入会してからすぐの10日間です。
継続してレッスンを受ける気がない人には損ですよね。
これは「継続してレッスンを受けないと身につきませんよ」というkimini英会話の優しさでもあります。
kimini英会話の料金プランについて
kimini英会話の料金プランには、
- スタンダードプラン
- ダブルプラン
- プレミアムプラン
- ライトプラン
大きく分けて↑の4つがあります。
また、kimini英会話は月額プランだけでなく
- 3ヶ月プラン
- 6ヶ月プラン
- 年会費プラン
↑のようにまとめて一括でお支払いすると料金がお得になります。
それぞれの料金プランの特徴と1日あたりの料金を計算してみました。
スタンダードプランについて
料金プラン | 月額料金 | 1日あたり |
月会費プラン | 5,480円 | 176円 |
3ヶ月プラン | 5,370円 | 173円 |
6ヶ月プラン | 5,205円 | 167円 |
年会費プラン | 4,932円 | 150円 |
毎日1レッスン受けることができるスタンダードプランは1番人気の基本的な料金プランです。
他社の比較しても月額料金はとてもお得なのでオススメです。
ダブルプラン
料金プラン | 月額料金 | 1日あたり |
月会費プラン | 9,480円 | 152円 |
3ヶ月プラン | 9,290円 | 149円 |
6ヶ月プラン | 9,005円 | 145円 |
年会費プラン | 8,532円 | 137円 |
ダブルプランは1日2レッスン受けることができる料金プランです。
プレミアムプラン
料金プラン | 月額料金 | 1日あたり |
月会費プラン | 15,480円 | 124円 |
3ヶ月プラン | 15,170円 | 122円 |
6ヶ月プラン | 14,705円 | 118円 |
年会費プラン | 13,932円 | 112円 |
プレミアムプランは1日4回レッスンを受けることができる料金プランです。
ライトプラン
料金プラン | 月額料金 | 1日あたり |
月会費プラン | 2,980円 | 149円 |
3ヶ月プラン | 2,920円 | 146円 |
6ヶ月プラン | 2,830円 | 141円 |
年会費プラン | 2,682円 | 134円 |
ライトプランは平日の9時〜18時のみレッスンを受講できるプランです。
時間は限られてる分、お得な料金で受けれるプランになってます。
月額料金は他社と比較してもお得!!
kimini英会話の料金プランは他社の有名なオンライン英会話と比較してもお得です。
kimini英会話 | DMM英会話 | レアジョブ |
112円 | 150円 | 187円 |
↑のようにレッスン1回あたりの料金は安値レベルです。
どうしてもレッスン受け放題のネイティブキャンプには負けてしまいますが......。
少しでも月額料金を抑えて英会話を勉強するならkimini英会話がお得です。
これから英会話の学習をはじめる人を応援してくれる料金設定なんですね。
kimini英会話の教材・テキストについて
kimini英会話の教材について紹介します。
kimini英会話の教材一覧
- 総合英語
- 絵で見てパッと英会話
- ビジネス英会話
- ニューストーク
- 小学生コース
- 中〜高校生コース
- フリートーク
- 特訓コース<発音&文法>
- 特訓コース<海外旅行&おもてなし>
- 特訓コース<ビジネス>
- kiminiの冬季講習
- kiminiの春季講習
- 50分レッスン専門コース
kimini英会話では↑の教材でレッスンを受けることができます。
学生は春休みや冬休みを利用して集中的にレッスンを受けれるプランがあります。
また、kimini英会話は子供向けの教材が豊富なだけでなく大人の初心者向け教材も充実しています。
これから英会話の学習をはじめる小学生〜高校生にオススメなのは間違いありませんが、中学英語の復習からはじめる大人にもピッタリです。
kimini英会話の講師について
人数 | 約300名 |
国籍 | フィリピン |
勤務地 | オフィス |
日本語対応 | 不可 |
以前は40名しか講師が在籍していませんでしたが、2019年の現在では300名も在籍しています。
出来たての頃よりも講師が増えているところ見ると利用者も人気も上昇中なんですね。
また、kimini英会話の講師はオフィスからレッスンを提供しています。
隣の講師の声がうるさいのがネックですが、自宅勤務の講師と比べて回線が安定するのでノイズや雑音が少ないのが特徴です。
実際にレッスンを受けてみた講師の感想はお子さんでも安心してレッスンが受けられるということです。
バラツキはありますが、kimini英会話には優しい講師が在籍しているという印象があります。
kimini英会話の口コミ 評判
オンライン英会話の入会を検討するに当たって、利用者の口コミ 評判を参考にするのは重要ですよね。
kimini英会話の口コミ 評判を集めてみました。悪い口コミから紹介していきます。
悪い口コミ
悪い口コミ
- kimini英会話が無料体験レッスンを受けたら自動的に有料会員に更新されるのを知らず、いわゆる退会忘れで2週間会員であることに気づかなかった。
- kiminiはオフィス勤務だから隣の講師の声がうるさくてすごく気になった。独自システムのkiminiも試したけど、慣れの問題かもだけどネイティブキャンプの方が使いやすいと感じた。
- 隣りのブースの声がやたらに聞こえるので、センターっていっても壁がないオープンスペースなのかも。Kiminiは電話やスカイプでの質問、相談できないからなぁ。
↑のような口コミを見かけました。
確かに無料体験レッスンを受け終わると勝手に有料会員になってしまうのは辛いですよね。無料体験レッスンの受講のみを検討してる人は注意しましょう。
良い口コミ
Tiwtterでkimini英会話の口コミを調べてみると悪い口コミはありませんでした。
ただ、良い口コミはたくさんあったので紹介します。
Twitterでの良い口コミ
- オンライン英会話を習い始めて5ヶ月。いい先生に出会えたのに、辞めてしまったそうな。いっぱい先生いるけど、なかなか合う先生を見つけるのは難しい。楽しかったのに、チーンやわ(Twitter)
- 学研のオンライン英会話 kimini から無料レッスンチケット2枚をもらった。レアジョブもあと1回レッスンができる。お試しレッスンの泥沼にはまる前に決断しなくては。(Twitter)
- 年末は練習と忘年会と英会話で大忙し。笑 ファイナルの優勝インタビューは英語でこなせてちょっとは成長できたかな(Twitter)
- Glats英会話がkimini英会話に名称変更してた。サービス始めて間も無いのに名前を変えたの何でだろう。(Twitter)
- dmm利用しているけど、Kimini英会話の25分×10回も無料体験できるのが素晴らしく試し中。平日昼間のみなら2980円プラン魅力的。試すだけのつもりが真剣に考えることになりそう(Twitter)
Twitterには↑のような口コミを見かけることができました。
kimini英会話には良い講師がいるという意見が多かったです。
また、私の数々のオンライン英会話を受講してきましたが、kimini英会話には教え方が優しい講師が多く在籍している印象を持っています。
オンライン英会話を受けるのが初めてで「日本語が話せない講師のレッスンを受けるのが不安」という方はまずは肩慣らしにkimini英会話が最適です。
もちろん、お子さんがレッスンを受講する際にもオススメです。
kimini英会話の入会方法
kimini英会話に実際に入会してみました。入会方法をご説明します。
kimini英会話の公式ホームページに移動して「お得な10日間無料はこちら」をクリックします。
ログインIDとパスワードを入力します。
新規会員登録をするために名前とメールアドレスを入力しましょう。
名前はアルファベットで入力することをオススメします。
名前を漢字で入力すると、講師は日本語が読めないのでチャット機能を使ってアルファベットを教える必要が出てきます。
また、kimini英会話の登録は、
- Facebookアカウント
- googleアカウント
でも可能です。
クレジットカードの情報を入力すれば会員登録完了です♪
もし、クレジットカードを持っていない場合は体験レッスンが受けれないので注意してくださいね。
kimini英会話の無料体験レッスンの予約方法
実際にkimini英会話の無料体験を受けてみました。
まず、体験レッスンを受ける前に学習コースを選択します。
今回は1番人気の総合英語コースを選択しました。
学習コースを選択したら、次に講師を選択します。
講師の予約は、
- 時間別に表示
- 講師別に表示
の2つから選択できます。
今回はすぐにレッスンが受けたかったので、「時間別に表示」をクリックして、すぐにでもレッスンOKな講師の中から選びました。
kimini英会話は15分前まで予約が可能です。
つまり、10:30のレッスンをすぐに受ける場合は10:15まで予約が可能です。
もし、お気に入りの講師のレッスンを受けたい場合は、「講師別に表示」をクリックすると、
講師別で空いているレッスンの枠が表示されます。
お気に入りの講師や気になる講師のレッスンの予約を受けたい場合は非常に役立ちますね。
ただ、kimini英会話は講師の予約の画面から講師のプロフィールが見れないません。
プロフィールを見てから講師を決めたいという人は「講師のご紹介」をクリックして確認してから予約をしましょう。
今回は「大人が得意」「初心者が得意」のhann先生のレッスンを受けることにしました。
レッスンの時間まで少し余裕があったのでkimini英会話のホームページで待機していました。
レッスン開始5分前になったので「教室に入る」というボタンをクリックするだけでレッスンが受けれます。
他社のSkypeを使うオンライン英会話と比べて設定もログインも楽なので、機械操作が苦手な人やお子さんでも気軽に受けることができます。
kimini英会話のレッスンは↑の画面で受けることができます。
kimini英会話は公式ホームページからレッスンを受けるのでオリジナルのレッスン画面です。
レッスン画面の詳細について紹介します。
↑の画面を1〜3の数字で簡単に説明すると、
- 教材が表示されるホワイトボード
- 講師とあなたが映るカメラ機能
- タイピングしたのが表示されるチャット機能
になります。
①のテキストが表示される画面がSkypeよりも見やすいのが初心者に最適な理由の1つです。
>>Skypeよりも簡単なkimini英会話を無料でみてみる
kimini英会話の評価と感想
実際にkimini英会話のレッスンを受けた評価と感想を紹介します。
kimini英会話の講師は質問に答える度に、
- 「perfect:パーフェクト」
- 「very good:ベリーグッド」
- 「excellent:エクセレント」
と言って褒めてくれます。
英語を話すのが不安な初心者からすると安心ですね。
総合英語コースの教材の内容は
- 「my name is.....」:私の名前は〜
- 「nice to meet you」よろしくね♪
などの軽い自己紹介でした。
初心者やお子さんが英会話に慣れるのに最適な教材だと思います。
中学英語の復習から始めれる教材も充実しているので英会話の勉強を再開したい人にも最適です。
個人的には、
- 上級者には不向き
- お子さんや初心者には最適
- 講師がとても優しい
- 教材もわかりやすく初心者向け
- 料金もリーズナブル
- 無料体験レッスンが10日間はお得
という評価です。
kimini英会話はどんな人にオススメ?
kimini英会話はどんな方にオススメかまとめると、
kimini英会話はこんな方におすすめ!!
- 中学英語の復習からはじめたい
- これから英会話を習うお子さん
- 日本語が通じない講師が怖い
- いっぱい褒めてくれる講師がいい
- レッスンに予習・復習を組み込んで欲しい
- 学習プランを自分で組めない
↑のような人にオススメです。
特にお子さんに怖い講師のレッスンを受けさせるとトラウマを与えてしまう恐れがあります。
トラウマになってしまうと英会話を勉強を自発的にしなくなります。
私は幼稚園の頃からプリスクールに通ってるのでお子さんが英会話を習う時の気持ちがよくわかります。
お得な料金でお子さんに英会話を習わせるならkimini英会話が最適です。
10日間無料でレッスンを受けれるので検討してみても損はしません。