2010年7月に開設された、無料通話アプリの「Skype(スカイプ)」を利用してマンツーマンのレッスンを提供しているラングリッチ。
ラングリッチは講師の勤務先をオフィスにして、レッスンの品質管理を徹底しているという点が主な特徴です。
果たしてラングリッチのレッスンで英会話のスキルが向上するのか?
ラングリッチについて詳しく解説していきます。

Contents
ラングリッチの特徴について
オンライン英会話は数多く存在しており、メリット・デメリットはどこも一長一短です。
そこで、ラングリッチの特徴について説明していきます。
英語力が上がらなければ全額返金保証付き
ラングリッチでレッスンを受講して、英語力が上がっている実感が無い場合は、レッスンの料金を全額保証してくれるサービスがあります。
ただし、全額保証してもら為には、ある条件を満たす必要があります。
その条件とは、オンラインレッスンを毎日1レッスン以上受講しつつ、動画レッスンを毎日1動画以上を見る。
こちらの両方を3ヶ月の間継続して学習した場合、全額返金保証の対象になるそうです。
正直な話、全額返金保証のハードルは高いかもしれませんが、これだけ強気のサービスを提供してるということは、それだけレッスンの品質に自信を持っているという気持ちの現れです。
つまり、ラングリッチのオンラインレッスンと動画レッスンは安心して受講することができるということです。
オフィスで品質管理を徹底している
ラングリッチでは、講師やレッスンを自宅で管理するのではなく、全てオフィスで徹底して管理しています。
自宅で管理するのとオフィスで管理するのでは何がどう違うのかを説明していきます。
オフィスでレッスンを提供することにより回線が安定する
ラングリッチのオフィスは全て光回線です。
光回線の場合、回線が繋がりやすく通信が安定するのでレッスン中に電波が途切れたり、ノイズ(雑音)が入る可能性が低くなります。
もし、これが自宅からの回線だと講師の自宅がフィリピンの首都のマニラに在住していても、日本よりもインフラの整備が整ってないので回線が安定しないことが稀にのレベルではなく、多発します。
また、自宅からレッスンを提供してる場合、生活音が気になるという問題も発生します。
ですので、オフィスからレッスンを提供しているというのは非常にメリットです。
講師がオフィス勤務だと講師の質が上がる
自宅でレッスンを提供するのと、オフィスに勤務してレッスンを提供するのでは、レッスンの質が変わってきます。
やはり理由は、講師も常に見られているという緊張感のもとでレッスンをしなければいけないからでしょう。
また、自宅からレッスンを提供している場合、講師を採用する時に限らず採用してから教育する時もオンラインになってしまうのでどうしても講師の質を維持するのが難しくなってしまいます。
ですが、オフィス勤務だと面と向かって講師を採用して、面と向かって教育するので講師の質が向上します。
オフィス勤務だとサポート体制も迅速
もし、自宅からのレッスンでクレームや不満があってあなたが連絡しても、報告→本社→講師の自宅の順番になるのでどうしても処理が遅れてしまうだけでなく、対応も遅れてしまいます。
ですが、オフィス勤務だと本社に講師が在籍しているのですぐに処理・対応してくれます。
ラングリッチの料金プランとお支払い方法について
ラングリッチの料金プランとお支払い方法について説明していきます。
入会金 | 無料 |
教材費・テキスト代 | 無料 |
このように、ラングリッチは月額のレッスン料以外の入会金もレッスンの教材費・テキスト代など、一切かかりません。
ですので、教材を購入する必要もなく月額のレッスン料だけでレッスンを受講することができます。
それでは、ラングリッチのレッスン料の料金プランについて説明していきます。
ラングリッチの料金プラン
ラングリッチにはリッチプランとWリッチプランの2つの料金プランがあり、それぞれの違いは、リッチプランは毎日25分×1回、Wリッチプランは毎日50分×1回というように1回のレッスンの時間が変わってきます。
では、それぞれの料金プランについて説明していきます。
料金プラン | 月額料金 | 1レッスンあたり |
リッチプラン | 6,000円 | 193円 |
Wリッチプラン | 10,000円 | 161円 |
このように、ラングリッチはどちらの料金プラン選んでも、1回あたり100円台でレッスンを受講できるのでお得な料金プランなっています。
ラングリッチ | DMM英会話 | レアジョブ |
193円 |
また、ラングリッチと人気のある有名なDMM英会話とレアジョブで1回あたりのレッスン料を比較してみましたが、どれも100円台なので他社と比較しても料金コストは引けをとらないのがわかると思います。
ラングリッチのお支払い方法
クレジットカード | OK |
銀行振込 | OK |
ラングリッチは、クレジットカード決済と銀行振込による引き落としの2つのお支払い方法に対応しています。
また、クレジットカード決済でお支払いいただく場合、Paypalという世界最大のオンライン決済システムを利用して引き落としを行うので、毎月お支払い日に決済をする必要がなく、自動的に更新してくれます。
ラングリッチのカリキュラム(コース)について
ラングリッチのカリキュラムを導入した法人の企業の実績についてと、目的別・レベル別で選択できるカリキュラムについて説明していきます。
ラングリッチカリキュラムを法人で導入後TOEICの平均スコアが2ヶ月でUPという実績
ラングリッチカリキュラムを法人の企業で導入後、2ヶ月でTOEICのスコアが36点UPしただけでなく、英語で話すという抵抗感を軽減することに成功したという実績がラングリッチにはあります。
「個人のTOEICのスコアが36点UPした」と聞くと大したことが無いように聞こえますが、個人ではなく多数の人の平均スコアが上がったということはラングリッチカリキュラムは効果があるということです。
また、英語を話すことの抵抗感が軽減したということは、緊張感が軽減され、英語を学ぶ意欲も上がるので、継続してレッスンを受講するモチベーションにも繋がります。
目的別で選択できるカリキュラムについて
ラングリッチは、あなたの目的に応じてカリキュラムを選択することができます。
例えば、ビジネスで使える英会話のスキルを身につけたいならビジネスカリキュラム。
楽しく英語で会話ができるようになりたいのであれば、日常会話カリキュラム。
海外で役立つ英語力を短期間で身につけたいなら海外旅行カリキュラム。
目的別で選択する場合、この3つの中から選択することができます。
このように、目的別でレッスンを受講すると、教材選びにあまり迷うことも無くなり、目的に向かってできるだけ最短で達成できる可能性が上がります。
レベル別で選択できるカリキュラムについて
「目的よりもレベルにあったレッスンを受講することを重視したい」という方は、
初級・中級・上級の3つの中からあなたに最適なレベルのレッスンを受講することができます。
また、画像を見ていただければわかりますが、TOEICのスコア別でレベルの目安が見れるので、TOEICのスコアがわかる人は、よりわかりやすく自分のレベル設定をすることができます。
最適なレベルでレッスンを受講すると、「簡単すぎてレッスンにならない」や「レベルが高すぎてついていけない」というレッスンの無駄も省くことができるので、あなたに合ったレベルでカリキュラムを選択すると、効率よくレッスンを受講できます。
ラングリッチの教材について
ラングリッチの教材は大きく分けて7つの教材を5段階のレベルに分けた教材を使用してレッスンを提供しています。
5段階のレベル分けでは明確な判断ができないという場合は、TOEICのスコアの目安で判断することができるので、無駄なく効率よく学習することができるようになっています。
また、教材は市販の教材を使用するのではなく、オリジナル教材とニュース教材を使用します。
おすすめの教材は、スピークリッチ(発音教材)とニュース教材です。
スピークリッチ(発音教材)がおすすめの理由は、やはり自分の判断で「今の発音は適正な発音で喋れているのか」または「今の発音で英語を喋る人に通じているのか」を判断するのは難しいからです。
ニュース教材がおすすめの理由は、今まさに世界で起こっている時事問題の英語表現を学べるので、英会話に繋げやすいからです。
自習用のビデオレッスンの教材を別料金で学べる
ラングリッチの口コミ 評判
ラングリッチ利用者の多数の意見を聞くことによって、本当に英会話が上達するのかの判断材料になるので、口コミ 評判を見て入会するか決めるのは懸命な判断です。
ですので、ラングリッチの口コミ 評判をTwitterや掲示板からまとめてみました。
Twitterの口コミ 評判
まずは、Twitterでラングリッチの口コミ 評判を呟いている人を見つけたので、まとめてみました。
ラングリッチって、一時期、ちきりんが宣伝してたこともあって、何か気になってたんだよね〜。
— george (@monkey_d_george) 2017年11月11日
毎週30分ラングリッチしてるけどだんだん外人の先生と英語でフリートークできるようになってきててうれしい🙌🙌
しかもフリートークで言った文章添削してくれるし適度に褒めてくれる神です— 雷龍 (@yukinorisari) 2017年7月16日
今日の ♯ラングリッチ アメリカの寒さについて。-39℃をいままで、マイナスminus と発音していたけど、ネガティブ negative 39 Celsius がus Englishだって。初めて知った。
— た~ちゃん ta-chan (@ta_chan) 2018年1月4日
ラングリッチの予約がかなり取りづらい。なんでこんなことに。。
— Yoichi H (@yoichi1320) 2017年6月6日
このようにTwitterのラングリッチの口コミ 評判はレッスンを受講することによって、「英語の新たな表現方法を学べた」という意見や「講師の対応が良かったので続けている」という意見が多かった印象です。
ですが、予約が取りずらいというマイナスな意見もちらほら見かけました。
ラングリッチの評価まとめ
・講師がオフィス勤務なので質が高い
・カリキュラム(コース)がしっかりしていて受講した生徒のTOEICの平均スコアがUPしたという実績がある
・教材は時事問題が学べるニュース教材と自分では直しずらい発音の教材がおすすめ
・予約が取りずらいことがある
以上の点がラングリッチの特徴です。