レアジョブとネイティブキャンプは、どちらも人気のオンライン英会話です。
どちらに入会すべきか悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
今回はレアジョブとネイティブキャンプを比較してみました。
どちらにすべきか悩んでいる人の参考になれば幸いです。
まずは比較してわかったおすすめな人を紹介していきます。
レアジョブはこんな方におすすめ
- 月額料金を100円でも安くしたい
- ビジネス英会話が学びたい
- 質の高い講師からレッスンを学びたい
- 同じ教材を積み上げていきたい
- スマホアプリでレッスンを受講したい
- 日本人カウンセラーに学習相談したい
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプはこんな方におすすめ
- 無料体験レッスンを多く受けたい
- 1日に2回以上レッスンを受けたい
- 予約なしでレッスンを受講したい
- 24時間いつでもレッスンを受けたい
- ネイティブ・日本人講師も選択したい
- スマホでレッスンを受講したい
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
タップできる目次
レアジョブ・ネイティブキャンプとは?
レアジョブとネイティブキャンプはどんなオンライン英会話なのでしょうか?
レアジョブとネイティブキャンプ、それぞれ詳しく紹介していきます。
レアジョブとは?
料金プラン(月額) | 6,380円 |
受講できる時間帯 |
6時〜25時 |
講師の国籍 |
フィリピン人講師 |
教材の種類・数 |
オリジナル教材 4,000以上 |
通信環境 |
独自の通信システム |
無料体験 |
2回 |
スマホアプリ | あり |
公式サイト | https://www.rarejob.com/ |
レッスン予約と予習・復習がスマホアプリで気軽にできたり、月額980円のあんしんパッケージに加入すれば日本人カウンセラーに学習相談できる点は初心者でも安心です。他にも独自の通信システムを採用していて、講師がオフィス勤務なので通信環境の面でストレスを感じるリスクが低いです。受講できる時間が「6時〜25時」なのを除けば、4,000以上の教材も揃えているので、総合的に評価するとNo.1です。
体験レッスンが2回受けれて、日本人カウンセラーへの学習相談も1回だけ無料で使うことができるので挑戦してみましょう。
ネイティブキャンプとは?
料金プラン(月額) | 6,480円 |
受講できる時間帯 |
24時間 |
講師の国籍 |
フィリピン人講師 |
教材の種類・数 |
オリジナル教 5,000以上 |
通信環境 |
独自の通信システム |
無料体験 |
7日間 |
スマホアプリ | あり |
公式サイト | https://nativecamp.net/ |
ネイティブキャンプは予約をしなければ、月額6,480円でレッスン受け放題が特徴です。
英会話は「圧倒的な量をこなせば、自然と質がついてくる」質量転化の法則が効果的なので「詰め込んででもすぐに英会話を上達させたい」という方におすすめです。
他にも、ネイティブキャンプは「アプリでレッスンの予約ができる」「日本人カウンセラーの学習相談」「予約なしでレッスンが受講できる」という点で初心者に優しいオンライン英会話です。
レッスンを予約するのにコイン(有料)を購入しなければいけないというデメリットを除けば、コスパ最強です。
体験レッスンは7日間なので、他社よりも無料でたくさんのレッスンを受けることができます。24時間いつでも受けれるので挑戦してみてくださいね。
レアジョブとネイティブキャンプの会員数を比較
レアジョブとネイティブキャンプの累計会員数を比較しています。
累計会員数 | |
レアジョブ | 94万人 ※2021年3月時点 |
ネイティブキャンプ | 80万人 ※2021年9月時点 |
会員数はレアジョブが94万人に対して、ネイティブキャンプは80万人です。
それぞれ詳しく解説していきます。
レアジョブの累計会員数は94万人
レアジョブは2007年10月18日創業の老舗のオンライン英会話です。
累計会員数は2021年3月時点で、94万人を突破しています。
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプの累計会員数は70万人
ネイティブキャンプは設立日が2017年3月のオンライン英会話です。
累計会員数は2021年5月時点で、80万人を突破しています。
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプの料金を比較
レアジョブとネイティブキャンプの料金を比較しています。
毎日25分コース | |
レアジョブ | 月額6,380円 |
ネイティブキャンプ | 月額6,480円 |
料金プランはレアジョブが100円ほど安いのが魅力です。
ただし、ネイティブキャンプはレッスン受け放題という魅力があります。
それぞれの料金プランについて、詳しく解説していきます。
レアジョブの料金プラン
料金プラン
- 日常英会話コース
- ビジネス英会話コース
- 中学・高校生コース
レアジョブは3つの料金プランに対応しています。
レアジョブの料金プランについて詳しく解説していきます。
日常英会話コース
料金プラン | 月額料金 | 1レッスンあたり |
毎日8回コース | 4,620円 | 578円 |
毎日25分コース | 6,380円 | 206円 |
毎日50分コース | 10,670円 | 142円 |
毎日100分コース | 17,600円 | 142円 |
日常英会話コースは、レアジョブの中で最も基本的なコースになります。
毎日25分コースが月額6,380円は、他社と比較してもリーズナブルです。
また、回数制プランにも対応していて、月8回で月額4,620円になります。
ビジネス英会話コース
料金プラン | 月額料金 | 1レッスンあたり |
毎日25分コース | 10,780円 | 348円 |
ビジネス英会話の習得に特化したレアジョブのビジネス英会話コース。
全講師の中で評価の高いTOP10%の講師がレッスンを担当しています。
日常英会話コースよりも料金は高いですが、質の高いレッスンが受講できます。
中学・高校生コース
料金プラン | 月額料金 | 1レッスンあたり |
毎日25分コース | 10,780円 | 348円 |
レアジョブは中学・高校生専用のコースにも対応しています。
大学受験に必要な「4技能の強化」や「英検の二次試験対策」ができるコースです。
中高生専用のトレーニングを受けた認定講師のみがレッスンを担当しています。
大学受験や英検対策のためにレッスンを受講する中高生におすすめです。
ネイティブキャンプの料金プラン
料金プラン
- プレミアムプラン
- ファミリープラン
- ネイティブ受け放題オプション
プレミアムプラン
料金プラン | 月額料金 |
プレミアムプラン | 6,480円 |
ネイティブキャンプのプレミアムプランは、レッスンの回数に制限がありません。
つまり、時間に余裕があれば、何回でもレッスンを受講することができます。
ファミリープラン
料金プラン | 月額料金 |
ファミリープラン | 1,980円 |
ファミリープランは2親頭のご家族であれば、+1,980円で加入できるプランです。
代表者がプレミアムプランに加入しているご家族のみが対象になるプランです。
ネイティブ受け放題オプション
料金プラン | 月額料金 |
ネイティブ受け放題オプション | +9,800円 |
ネイティブ受け放題オプションはネイティブ講師のレッスンが受け放題のプランです。
ネイティブ受け放題オプションは、月額料金に+9,800円でつけることができます。
本来、ネイティブ講師のレッスンはコインを消費して予約しないと受講できません。
ネイティブ受け放題オプションでは、コインなしで受講できるようになるのが魅力です。
料金比較まとめ
レアジョブとネイティブキャンプの料金比較をまとめると以下になります。
比較まとめ
- 月額料金はレアジョブが100円ほど安い
- レアジョブはビジネス英会話コースに対応
- レアジョブは中学・高校生コースにも対応
- ネイティブキャンプはレッスン受け放題
- ファミリープランにも対応している
- ネイティブ受け放題オプションにも対応
料金を比較すると、レアジョブは月額料金が100円ほど安いのが実情です。
ただし、ネイティブキャンプのプレミアムプランは受け放題になります。
また、ビジネス英会話コースと中学・高校生にコースのプランにも対応しています。
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプは100円ほど高いですが、レッスンに制限がありません。
また、ご家族でレッスンを受ける場合は、ファミリープランに加入できます。
上記のプランは、ネイティブ受け放題オプションをつけることもできます。
1日に2回以上のレッスンを受講する方にネイティブキャンプはおすすめです。
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプの講師を比較
レアジョブとネイティブキャンプの講師の国籍と人数を比較しています。
オンライン英会話 | 国籍 | 人数 |
レアジョブ | フィリピン人 (日本人講師を含む) |
6,000人以上 |
ネイティブキャンプ | 多国籍講師 (ネイティブ・日本人含む) |
12,000人以上 |
講師の数を比較すると、ネイティブキャンプが倍以上多く在籍しています。
また、ネイティブキャンプは日本人講師・ネイティブ講師も在籍しています。
レアジョブはフィリピン人講師
レアジョブは6,000人以上のフィリピン人講師が在籍しているのが特徴です。
採用率わずか1%の厳しい審査を通過した精鋭の講師陣がレッスンを担当します。
TESOLという教育資格を取得した専門家が講師のトレーニングを監修しています。
実際に受けてみると、講師の質が高いのが印象が残っています。
質の高いフィリピン人講師のレッスンを受講したい方にレアジョブはおすすめです。
他にも、レアジョブでは数少ないですが、日本人講師も在籍しています。
日本人講師のレッスンは、初心者でも安心してレッスンの受講が可能です。
ただし、日本人講師のレッスンを受ける際は、レッスンチケット3枚が必要です。
ネイティブキャンプは多国籍講師
ネイティブキャンプは世界120カ国12,000人の講師が在籍しています。
英語運用能力が非常に高いフィリピンやセルビアなどの非ネイティブ講師。
日本語でアドバイスがもらえる初心者におすすめの日本人講師。
アメリカやイギリスなどのネイティブスピーカーが在籍しています。
ネイティブキャンプの講師は「評価」「レッスン数」「予約数」が確認可能です。
また、項目別の講師ランキングもあるので、評価の高い講師がすぐにわかります。
他にも、各教材で独自に定められた試験を通過した講師は教材バッジがつきます。
教材バッジのある講師を選択することで、その教材に特化したレッスンが受講可能です。
講師の比較まとめ
比較まとめ
- レアジョブは6,000人以上のフィリピン人講師
- レアジョブは数少ないが日本人講師も在籍
- 日本人講師はレッスンチケット3枚必要
- ネイティブキャンプは12,000人の多国籍講師
- ネイティブ講師と日本人講師も在籍している
- ランキングで評価の高い講師がわかる
- 教材バッジがついている講師も在籍
格安で質の高いレッスンを受けたい方はレアジョブがおすすめです。
レアジョブの講師は質が高くて、教えるスキルが高い印象があります。
また、プラン変更なしで日本人講師のレッスンが受けられるのも魅力です。
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプは世界120カ国12,000人の講師が在籍しています。
ランキングを確認することで、評価の高い講師を見つけることができます。
多国籍講師のレッスンを受講したい方にネイティブキャンプはおすすめです。
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプの教材比較
レアジョブとネイティブキャンプの教材はどちらがおすすめなのでしょうか?
まずはレアジョブとネイティブキャンプの教材数を見ていきましょう。
教材数 | |
レアジョブ | 5,000以上 |
ネイティブキャンプ | 11,000以上 |
※2022年1月時点の情報です。
レアジョブの教材数は5,000以上に対して、ネイティブキャンプは11,000以上もあります。
それぞれの教材について、詳しく紹介していきます。
レアジョブの教材数は5,000以上
レアジョブの5,000以上の教材は、全てオリジナル教材です。
実用英会話レベル3〜8というように、同じ教材がレベル別で分かれています。
教材のカテゴリーが少ないので、レッスン前に悩むことなく選ぶことができます。
同じ教材を積み上げていきたい方に、レアジョブの教材はおすすめです。
ネイティブキャンプの教材数は11,000以上
ネイティブキャンプでは11,000以上の教材を選択することができます。
教材は「オリジナル教材」と「市販の教材」の両方に対応しているのが特徴です。
英語が4倍のスピードで習得できると評判のカランメソッドにも対応しています。
幅広い選択肢の中から教材を選ぶならネイティブキャンプがおすすめです。
教材の比較まとめ
比較まとめ
- レアジョブは5,000以上のオリジナル教材
- レアジョブは教材に悩む心配が少ない
- レアジョブは同じ教材を積み上げたい人向け
- ネイティブキャンプの教材数は11,000以上
- オリジナ教材と市販の教材を取り扱っている
- カランメソッドのレッスンも受講できる
- いろいろな教材を使ってみたい人向け
レアジョブは教材数で比較すると、少ないのが実情です。
同じ教材がレベル別で分かれているのが特徴になります。
レッスン前に教材選びに悩む心配が少ないのが魅力です。
同じ教材を積み上げたい方にレアジョブの教材はおすすめです。
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプは11,000以上の教材の中から選択できるのが強みです。
オリジナル教材だけなく、市販の教材にも対応しています。
いろいろな教材を使ってレッスンを受けてみたい人におすすめです。
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプのレッスン時間を比較
レアジョブとネイティブキャンプのレッスン時間を比較しています。
レッスン時間 | |
レアジョブ | 6時〜25時 |
ネイティブキャンプ | 24時間 |
ネイティブキャンプは24時間いつでもレッスンを受けることができます。
深夜〜早朝もレッスンを受ける予定がある方はネイティブキャンプがおすすめです。
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプのレッスン予約について
オンライン英会話 | 予約 | キャンセル |
レアジョブ | 5分前まで | 30分前まで |
ネイティブキャンプ | 10分前まで | 1時間前まで |
それぞれのレッスン予約について、詳しく解説していきます。
レアジョブのレッスン予約
レアジョブはレッスン開始5分前まで、予約することができます。
5分前まで予約できるので、急に予定が空いてもレッスンが受講可能です。
また、レッスンのキャンセルは、開始30分前までにする必要があります。
開始30分前を過ぎてしまうと、レッスンを消費してしまうので注意が必要です。
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプのレッスン予約
ネイティブキャンプはレッスン開始10分前までに予約が必要です。
レッスンのキャンセルは、開始1時間前までにする必要があります。
また、レッスンを予約する場合は、コインが必要になります。
コインは有料なので、レッスンを予約する場合は有料になので注意が必要です。
ただし、ネイティブキャンプは予約なしでレッスンを受講することができます。
予約なしでレッスンを受講したい方は、ネイティブキャンプがおすすめです。
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプの通信環境について
レアジョブとネイティブキャンプの通信環境を比較しています。
通信環境 | |
レアジョブ | レッスンルーム |
ネイティブキャンプ | 独自のレッスン画面 |
どちらも独自の通信システムを使用してレッスンを受けることができます。
それぞれ詳しく解説していきます。
レアジョブはレッスンルームを採用
レアジョブの「レッスンルーム」は、独自に開発したレッスン受講システムです。
リアルタイムでやり取りできるように「WebRTC技術」を採用しています。
レッスンルームは、Skypeなどの通信ソフトをインストールなしで受講できます。
「レッスンルーム」のボタンを押すだけで入室できるのが魅力です。
レッスン中の画面は、教材とチャットの切り替えなしで受講できます。
他にも、お助け機能が使えるのも「レッスンルーム」ならではの機能です。
お助け機能をタップすると、チャットで使えるフレーズが表示されるようになります。
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプは独自のレッスン画面を採用
ネイティブキャンプは独自のレッスンを画面を採用しています。
独自のレッスン画面は、Skypeなしで受講できるのが魅力です。
上記のように、講師の顔とチャットを切り替えなしで受講することができます。
他にも、ネイティブキャンプのレッスン画面は、画面表示切り替えができます。
「映像のみ」や「映像・メッセージエリアのみ」などの切り替えが可能です。
ネイティブキャンプはレッスン画面の表示切り替えができるのが魅力です。
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプのアプリを比較
レアジョブとネイティブキャンプのアプリを比較しています。
アプリ | |
レアジョブ | 公式アプリ |
ネイティブキャンプ | 公式アプリ |
両社にはどういった違いがあるのでしょうか?
レアジョブとネイティブキャンプのアプリの違いについて解説します。
レアジョブの公式アプリ
レアジョブはスマホでレッスンを受講できるようにアプリを提供しています。
公式アプリではレッスンの予習・復習ができるようになっています。
他にも、レッスン予約の機能も備わっていて、予約はレッスン開始5分前まで可能です。
ネイティブキャンプの公式アプリ
ネイティブキャンプは公式サイトを提供しています。
スマホでレッスンを受けやすいようなアプリの設計になっています。
他にも、レッスンの自習ができるように、教材を見ることも可能です。
スマホでレッスンを受ける方は、ネイティブキャンプ がおすすめです。
アプリの比較まとめ
比較まとめ
- レアジョブは公式アプリを採用
- アプリからレッスンの受講ができる
- ネイティブキャンプは公式アプリ
- スマホで受けやすい設計になっている
レアジョブはアプリを使って、スマホでレッスンが受講可能です。
ただし、予習・復習のコンテンツはレッスン用の教材になります。
スマホでレッスンを受講したい方にレアジョブはおすすめです。
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプの公式アプリは、レッスンが受けやすいように設計されています。
予約なしでもレッスンが受けられるので、外出先のスキマ時間を有効活用できます。
スマホでレッスンを受講する方は、ネイティブキャンプがおすすめです。
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプの無料体験レッスン比較
レアジョブとネイティブキャンプの無料体験レッスンを比較しています。
無料体験レッスン | |
レアジョブ | 2回 |
ネイティブキャンプ | 7日間 |
ネイティブキャンプの無料体験レッスンは7日間も受けることができます。
ただし、ネイティブキャンプの無料体験には注意点もあるので解説していきます。
レアジョブの無料体験レッスンは2回
レアジョブは無料体験レッスンが2回ほど受けることができます。
他にも、無料カウンセリングが受けられるのがレアジョブの魅力です。
無料カウンセリングでは、日本人カウンセラーに学習相談ができます。
学習目的や目標をヒアリングして、最適な教材や学習方法を提案してくれます。
ネイティブキャンプの無料体験レッスンは7日間
ネイティブキャンプの無料体験レッスンは7日間も受けることができます。
レッスン受け放題のオンライン英会話が7日間も無料で使えるのはお得です。
ただし、無料体験レッスンを受けるには、お支払い情報の入力が必須です。
解約を忘れると自動的に有料会員になってしまうので注意してくださいね。
無料体験レッスンの比較まとめ
比較まとめ
- レアジョブの無料体験レッスンは2回
- 日本人カウンセラーに学習相談ができる
- ネイティブキャンプの無料トライアルは7日間
- 解約を忘れると有料会員になるので注意が必要
レアジョブの無料体験レッスンの回数は2回になります。
ネイティブキャンプと比較すると少ないのが実情です。
ただし、自動的に有料会員にならない点は良心的です。
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプの無料トライアルは7日間も受けることができます。
無料期間中にできるだけ多くのレッスンを受けたい人におすすめです。
ただし、解約を忘れると自動的に有料会員になる点は注意が必要です。
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプの比較まとめ
レアジョブとネイティブキャンプの比較をしてみました。
レアジョブの比較をまとめると、以下になります。
レアジョブの比較まとめ
比較まとめ
- レアジョブの累計会員数は94万人
- 毎日25分コースは100円ほど安い
- 月8回の回数制プランも選択できる
- ビジネス英会話も入会できる
- 中学・高校生コースも入会できる
- 講師はフィリピン人講師が大半
- 日本人講師のレッスンも受講可能
- 日本人講師はレッスンチケットが必要
- 教材数は5,000以上の中から選べる
- レッスン時間は6時〜25時まで
- 予約は5分前・キャンセルは30分前まで
- 通信システムは「レッスンルーム」を採用
- アプリは公式アプリが使える
- スマホアプリでレッスンが受講可能
- 無料体験レッスンは2回ほど受講できる
- 日本人カウンセラーに学習相談ができる
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプの比較まとめ
比較まとめ
- ネイティブキャンプの累計会員数は80万人
- 料金はレアジョブよりも100円高い
- 100円高いがレッスンが受け放題
- ファミリープランにも対応している
- ネイティブ受け放題オプションも対応
- 世界120カ国の12,000人以上が在籍
- ネイティブ・日本人講師も選択可能
- ネイティブキャンプの教材数は11,000以上
- カランメソッドのレッスンが受けられる
- いろいろな教材を使ってみたい人向け
- 24時間いつでもレッスンが受けられる
- 予約は10分前、キャンセルは1時間前まで
- 予約なしでもレッスンを受けることができる
- レッスン画面は独自の通信システムを採用
- レッスン画面の表示切り替えができる
- 公式アプリにも対応している
- スマホでレッスンを受けたい人向け
- 無料体験レッスンは7日間も受けられる
- 解約を忘れると自動的に有料会員になる
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/
レアジョブとネイティブキャンプはどんな人におすすめ?
レアジョブとネイティブキャンプはどんな人におすすめなのでしょうか?
レアジョブとネイティブキャンプ、それぞれおすすめできる人を紹介します。
レアジョブはこんな人におすすめ
レアジョブはこんな方におすすめ
- 月額料金を100円でも安くしたい
- ビジネス英会話が学びたい
- 質の高い講師からレッスンを学びたい
- 同じ教材を積み上げていきたい
- スマホアプリでレッスンを受講したい
- 日本人カウンセラーに学習相談したい
\初月半額キャンペーン実施中/
公式サイト:https://www.rarejob.com/
ネイティブキャンプはこんな人におすすめ
ネイティブキャンプはこんな方におすすめ
- 無料体験レッスンを多く受けたい
- 1日に2回以上レッスンを受けたい
- 予約なしでレッスンを受講したい
- 24時間いつでもレッスンを受けたい
- ネイティブ・日本人講師も選択したい
- スマホでレッスンを受講したい
\無料体験期間が7日間/
公式サイト:https://nativecamp.net/