TOEIC

TOEICを安く受ける方法は?受験料の割引や学割はある?団体と個人の違いは?

※この記事にはPRを含んでいます。

TOEICは就活や転職などのキャリアアップに役立つ英語の試験です。

ただし、TOEICは受験料が値上がりして高くなっているんですよね

出来るだけ安く受験したい」という方も少なくないはずです。

TOEICを受験する場合、受験料はいくらかかるのでしょうか?

また、学割などの割引を適応することは可能なのでしょうか?

今回はTOEICの受験料と学割などの割引制度について解説していきます。

TOEIC対策ならスタディサプリがおすすめ

  • スキマ時間を有効活用できる
  • アプリ1つで各パートが学べる
  • 重たい本を持ち運ぶ必要がない
  • 英文法が基礎から学べる
  • 動画講義でコツが学べる
  • テスト20回分の問題演習を収録
  • 学習を継続できる仕組みが満載

TOEIC600点を目指すなら、スタディサプリのTOEIC対策コースがおすすめです。

スキマ時間を有効活用できるので、通勤・通学中の電車の中で学習できるんです。

カリスマ講師によるスコアアップに必要なコツが学べる動画講義も視聴できます。

7日間無料お試しもできるので、気になる方は公式サイトを確認してみてください。

TOEIC対策コースをみてみる

体験レビューが気になる方は、こちらの記事ものぞいてみてくださいね。

>>【体験レビュー】スタディサプリ TOEIC対策コースの評判と効果について

TOEICの受験料はいくら?

TOEICには3種類があり、テスト内容によって料金も変わってきます。

今回は「TOEIC® Listening & Reading Test」の料金を紹介します。

受験料 7,810円

以前は5,725円(税込)で受験できましたが、現在は値上がりして7,810円(税込)になります

ただし、インターネットでのお申し込みの場合は、割引が適応されることがあります。

TOEICのインターネット割引について紹介していきます。

TOEICの割引が適応される3つの方法

TOEICの受験料を安くする方法は3つあります。

3つの方法)

  • インターネットのリピート割
  • 会社や学校の賛助会員制度
  • 10名以上の団体ならIPテスト

受験料が値上がりしたことで、リピート割の制度などが変更されています。

TOEICの受験料を割引する方法について、詳しく解説していきます。

インターネットのリピート割

インターネットでTOEICをお申し込みすると、リピート割引が適応されます。

リピート割とは、1年後の同月から3ヶ月間にテストを受験すると割引される制度です。

例えば、今年の3月に受験した場合、翌年の3〜6月は割引価格で受験できるんです。

受験料 7,810円
リピート割 7,150円
差額 660円

リピート割を利用すると、うち1回は7,150円(税込)で受験することができます

リピート割が適応されると、従来の受験料よりも660円ほど安く受験できるんですね

ただし、今回受験するTOEICの試験に割引は適応されない点は注意が必要です。

1年後の同月から3ヶ月間の試験が1回だけ安くなるという点は覚えおいてくださいね。

また、1年後の同じ期間に2回目のTOEICの試験を受験した場合は割引が適応されません。

出典:国際ビジネスコミュニケーション協会

1年後にリピート割で受験後、さらに翌年も同月から3ヶ月間は割引が適応されます。

毎年決まった期間にTOEIC試験を受験することで、割引価格で受けられるんですね。

リピート割まとめ

  • インターネットでのお申し込みのみ
  • 1年後の同月から3ヶ月間は適応される
  • 1年後のさらに翌年でも適応される
  • バウチャーコードや団体割との併用不可

2.会社や学校の賛助会員制度

あなたの所属する「会社」または「学校」がTOEICの賛助会員であれば受験料を安くできます。

賛助会員とは会社や学校が入会金と会費を支払うことで、所属してる人の受験料が安くなる制度です。

賛助会員の受験料はどれぐらい安くなるのでしょうか?

通常価格 7,810円
賛助会員価格 6,710円
差額  1,100円

上記のように、賛助会員は6,710円(税込)なので、1,100円ほど安く受験できます

以前は賛助会員だと4,645円で1080円ほど安くなりましたが、現在は値上がりしています

賛助会員の割引方法は、バウチャーコードを発行してもらうことで安くすることができます。

バウチャーコードは不正ができないよう毎月コードが変わるので注意してくださいね。

もし、所属する組織が賛助会員だった場合はコードを使わないともったいないですよね。

受験する際はあなたの所属する会社または学校に賛助会員になのかを確認してみましょう。

3. 10名以上の団体ならIPテスト

TOEICの受験方法には、団体と個人で受験する2種類の方法があります。

団体試験のことをIPテスト、個人で受験することを公開テストと言います。

IPテストは10名以上の受験者がいれば、学校や企業でなくても個人で受験できます。

IPテストは試験場での受験ではなく、指定した施設や場所で受験することも可能です。

ただし、IPテストで採点されたスコアは公式認定証が発行されない点は注意が必要です

IPテストの試験結果は、「スコアレポート」として提示される仕組みになっています。

スコアレポートだと企業に提出できなくて、認められなかったという事例があります。

IPテストを受験する際は、実戦に限りなく近い練習問題だと思って受験するのが最適です。

IPテストの受験料

公開テスト 7,810円
 IPテスト 6,710円
差額 1,100円

10名以上の団体で申し込むIPテストは6,710円なので、1,100円ほど安く受験できます。

以前は4,155円で1,570円ほど安く受験できましたが、現在は値上がりしています

ただし、企業にスコアを提示できる公式認定書がもらえないので注意してくださいね。

IPテストまとめ

  • TOEIC試験は団体と個人がある
  • 団体の試験のことをIPテストと言う
  • 10名以上の団体なら個人でも受験可能
  • IPテストの受験料は6,710円(税込)
  • 通常よりも1,100円ほど割引される
  • ただし、公式認定証は発行されない

TOEICのお支払い方法は?

TOEICの受験料をお支払いする方法は3つあります。

お支払い方法

  • クレジットカード
  • コンビニエンスストア
  • 楽天ペイ

コンビニでのお支払いはリピート割が適応されない点は注意が必要です。

お得に受験する方法には楽天カードのポイントを利用して、楽天ペイでお支払いするというのがあります。

楽天カードに入会して楽天ペイでお得に受験する方法について詳しく紹介していきます。

楽天カードに入会して楽天ペイでお支払いする

受験料を安くするには楽天カードに入会して、楽天ペイでお支払いするという方法があります

楽天カードに入会すると5,000ポイント還元されるので、ポイントを利用するという方法です。

受験料 7,810円
楽天ポイント 5,000pt
差額 2,810円

5,000ポイント使えば、5000円割引になるので2,810円で試験を受験できます。

また、楽天ペイで受験料をお支払いすると、100円で1ポイント貯まる点でもお得です。

「この機会に楽天カードに入会してもいい」という方は検討してみてください。

>>楽天カードをみてみる

TOEICの受験料に学割は適応される?

先述したように、TOEICにはリピート割りなどの割引制度を利用すれば安く受験できます。

学生がTOEICを受験する際、学割などの割引が適応されることはないのでしょうか?

結論として、学生が安くなる学割などの制度は実施していません

ただし、所属する学校が賛助会員に入会している場合は、受験料が安くする可能性があります

学校が賛助会員だった場合は、バウチャーコードを発行してもらいましょう。

TOEICは学生の受験者が多いので、学割などは実施していない点は覚えておいてくださいね。

TOEICの試験を申し込む上での注意点

TOEICを受験する際は公式サイトに記載されている受験要領を必ず読みましょう。

受験要領に記載されている内容を要約したのが以下の内容になります。

  1. 試験当日は本人確認書類を持ってないと受験できない
  2. 申し込み後は「試験日」「受験者」の変更も返金もできません。
  3. 20際以下の人は保護者の同意を得てから受験しましょう。
  4. 11歳未満の方はIIBC運営センターへ必ずお問い合わせしましょう。
  5. 障がいまたは健康上の理由で配慮が必要な場合はプライオリティーサポートに依頼すると可能な範囲でサポートいたします。
  6. 氏名および生年月日は戸籍通りに記入しましょう。
  7. 申し込み画面から受験料をお支払いすれば申し込み完了です。
  8. 試験会場に関する注意事項は、申込受付後、受験票に指定して通知いたします。
  9. 「受験地」の変更をご希望の方は、試験日18日前(水曜日)から試験日4日前(水曜日)の17時までにIIBC試験運営センターへ電話でご連絡ください。

TOEICをお得に受験する方法まとめ

  • TOEICの受験料は割引なしで受験すると7,810円(税込)
  • リピート割を利用すれば翌年の受験料は7,150円(税込)
  • 所属する会社・学校が賛助会員なら6,710円(税込)
  • 10名以上の団体で受験するIPテストは6,710円(税込)
  • 楽天カードに入会して楽天ペイでお支払いすると2,810円(税込)
  • 楽天ペイでお支払いすれば100円で1ポイント貯まる
  • TOEICに学割はないので学割は賛助会員のみ

TOEICの受験料は5,725円から7,810円に値上がりしています。

値上がりしたので、安く受験できる方法を探している方を多く見かけます。

ただし、受験料を安くするには、リピート割や団体割などの方法しかないのが実情です。

誰でも安く受験する方法は、楽天カードに入会して楽天ペイでお支払いする方法しかありません。

TOEICを受験したいけど、受験料が高いしスコアに自信がない方はTOEIC対策コースも検討してくださいね。

TOEIC対策ならスタディサプリがおすすめ

  • スキマ時間を有効活用できる
  • アプリ1つで各パートが学べる
  • 重たい本を持ち運ぶ必要がない
  • 英文法が基礎から学べる
  • 動画講義でコツが学べる
  • テスト20回分の問題演習を収録
  • 学習を継続できる仕組みが満載

TOEIC600点を目指すなら、スタディサプリのTOEIC対策コースがおすすめです。

スキマ時間を有効活用できるので、通勤・通学中の電車の中で学習できるんです。

カリスマ講師によるスコアアップに必要なコツが学べる動画講義も視聴できます。

7日間無料お試しもできるので、気になる方は公式サイトを確認してみてください。

TOEIC対策コースをみてみる

体験レビューが気になる方は、こちらの記事ものぞいてみてくださいね。

>>【体験レビュー】スタディサプリ TOEIC対策コースの評判と効果について

 

オンライン英会話を徹底比較!

「どこを選べばいいかわからない」という方のために、20社以上のオンライン英会話を徹底比較しています。

無料体験レッスンも実施しているので、この機会に英会話を学びたい方は参考にしてみてくださいね。

おすすめをみてみる

おすすめのオンライン英会話BEST3

DMM英会話

DMM英会話
評価
  • 100ヶ国6500人以上の講師と話せる
  • 9100以上の教材が無料で使える
  • 24時間365日いつでも受講可能
  • 学習アプリiknowが無料で使える

DMM英会話はこんな方におすすめ

  • いろんな国の文化や歴史も学んでみたい
  • 1回目のレッスンは不安だから日本人講師が良い
  • ネイティブ講師のレッスンも検討している
  • 1レッスン163円〜気軽にはじめたい

レアジョブ

評価
  • 講師の質を重視できる
  • 1日142円〜講師と話せる
  • ビジネス英会話にも強い
  • 今なら日本人カウンセラーつき

 

レアジョブはこんな方におすすめ

  • 格安の料金で質の高い講師のレッスンを受けたい
  • 仕事のためにビジネス英会話を学びたい
  • 他社のスクールから乗り換えたい
  • 142円〜だから気軽にはじめられる

ネイティブキャンプ

評価
  • 大好評のカランメソッドが受けれる
  • レッスンが上限なしで受けられる
  • 月額5,500円という破格の値段
  • 24時間365日レッスン対応
  • レッスンの予約不要
  • スカイプが不要なので操作が簡単

ネイティブキャンプはこんな方におすすめ

  • とにかく質よりも量を重視したい
  • カランメソッドで効率よく上達したい
  • Skypeの設定などの機械操作が苦手またはめんどくさい
  • 他社のオンライン英会話から乗り換えを検討している

-TOEIC